交流教育部門(DICE)について
i-ARRC交流教育部門は、留学生の短期受入及び学生の海外派遣プログラム等の実施・運営を通じて、学生の実践的な言語運用能力の向上を目指します。特に多様な文化的・社会的背景を持つ学生が共に学ぶ場を提供し、国際性の涵養、積極性・自律性の育成を図る全学共通教育を推進します。
i-ARRC交流教育部門では、これらのミッションを実現するためにi-ARRCの他部門や国際高等教育院附属日本語・日本文化教育センター、国際教育交流課等と連携し、活動を行っています。
これまでに行われたイベントの様子
i-ARRC交流教育部門では、学生参加型の様々なイベントを開催しています。その様子を下記にご紹介します(2023年度以前に課外教育部門として実施したものを含みます。)。 過年度のお知らせ / 過去のスライドショー