4月開催「京大生が英語で教える京都大学と京都」のサポーターを大募集!
2018年2月28日 14時47分4月11日(水)と12日(木)のお昼休みに
「京大生が英語で教える京都大学と京都」を開催します。
そこで、4月に来たばかりの留学生に、京都大学や京都について説明してくれる方を募集します。
今回は、発表ではなく、ブースで来訪者に情報を提供する個別コミュニケーション式で行います(見本市型)。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
開催日:4月11日(水)、12日(木)
時 間:12:10~12:50
場 所:国際高等教育院棟1階 Entrance Hall
定 員:30~40名まで(1日だけの方を含む)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【応募条件】
・上記日程で参加できる方(できれば両日ですが、どちらか1日のみでもOK)
・下記のテーマなどを、英語で説明できる方。
PPT 等でポスターを作成されたら、こちらで印刷します。
・親しい仲間とグループでの参加も可。
<テーマ(例)>
① 京大生お昼ごはん事情
② サークル情報
③ 京都で絶対行くべき!観光名所と穴場
④ 京都の素敵な本屋とカフェ
⑤ 京阪神のスポットやお祭り
⑥ 交通機関の使い方・自転車の購入の仕方
⑦ その他(上記以外)
※希望のテーマが偏った場合は、調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。
なほ、個別な店やサークルの宣伝は、ご遠慮ください。
応募期間:3月1日(木)~ 25日(日)
応募方法:こちら からご応募ください。
質問のある方は、iarrc-ka@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp までメールでご連絡ください。
英語を話す良い機会です。皆さまふるってのご応募お待ちしております!