2021年度 中国語会話クラブ
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2021年度後期の中国語会話クラブは12月20日で終了しました。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
↓↓ホウさんのクラブ紹介はこちらをクリック↓↓
担当:方 衣璇(ホウ イセン) (人間環境学研究科・共生文明学)
2021年度後期:12月6日~12月20日
【中文】
大家好,我是方依璇。我来自浙江省绍兴市,一个以黄酒著名的城市。
目前是人间环境学研究科修士一年级在读的学生,研究方向是东亚思想史。
平时我喜欢看电影、拍照片,以及听现场音乐会。我来京都已经一年了,在这座安静而美丽的城市里我开始享受散步,时常有一种行走在历史中的感觉。
我很高兴有这个机会与学习中文的大家进行交流,
期待和大家一起探索中国文化的有趣之处!
【日本語】
皆さんこんにちは、留学生のホウイセンともうします。
出身地は浙江省の紹興市です。いわゆる紹興酒で知られる町です。
私はいま人間環境学研究科のM1の学生であり、東アジア思想史について研究しています。
普段はよく映画を見たり、写真を撮ったりしていて、ライブやコンサートもけっこう好きです。
京都に来てもう一年になりました。この静かで美しい町のおかげで、
中国語会話クラブをきっかけに、中国語を勉強している皆さんと
コミュニケーションができることにとても嬉しく思います。
一緒に中国語や
担当:高楹楹 (コウエイエイ) (人間環境学研究科・共生文明学)
2021年度前期:7月5日で終了しました。
人間環境学研究科・共生文明学・太田出先生研究室に所属している修士一年生の高楹楹と申します。
中国の浙江省・紹興市出身で、京都大学にくる前に長崎と福岡で一年ずつ留学した経験があります。
料理と映画は好きです。また、方言にも興味があります。
中国の標準語のほか、紹興弁と貴陽弁にも堪能し、友達から広東弁も少し勉強しました。
そして、日本に滞在するうちに、日本の方言を少し習いたいです。
当日そのアカウントにログインした状態でZoomミーティングに参加することが必要です。
高さんのクラブ 2021年前期の掲示板
gao.yingying2021/06/04 23:44:15
今回のテーマ
『问路』
使用資料
第四回6月8日.pdf
参加者:7名+スペシャルゲスト劉先生
gao.yingying2021/05/28 09:08:13
今回のテーマ
『谈家庭』
使用資料
第三回5月31日.pdf
参加者:6名+スペシャルゲスト劉先生
gao.yingying2021/05/20 20:52:59
今回のテーマ
『我喜欢的人』
アイドルやスポーツマン、あるいは彼氏・彼女など好きな人を皆さんに紹介しましょう!
(ガッキーが結婚したら、私の青春は終わったんだな。)
使用資料
5月24日第二回.pdf
参加者:3名+スペシャルゲスト劉先生
gao.yingying2021/05/09 22:25:13
大家好~
- せっかく中国語を勉強したのに、話す機会がない
- 中国人と交流したい
- 本当の中国を知りたい
- 中国の若者を知りたい
以上の悩みや疑問があたっら、中国語会話クラブに参加してみませんか?
ピンインさえ分かれば十分です!
初回はごく簡単だが実用である、初対面の人との会話を練習する予定です。
興味がある方は是非一度試してみましょう!
很高兴认识你们!